2018年07月28日
【JSCルール改訂】調整とパワーチェックは当店で!
ミリブロ読者の皆様こんばんは。
EasySHOOOOOTING!の広報担当、カズヤでございます。
今日は台風が近付いているということで、お客様にはおいでいただけないかな・・・と思っていたのですが、開店から夕方まで、まったく来客が途切れないという嬉しさでございますよ。
シューティングを愛する皆様のお気持ちは、台風くらいでは挫くことが出来ないということですね~。
ご利用いただきましたお客様には、心より御礼申し上げますです。
尚、本日は悪天候のため、22時閉店とさせていただきますので、これからのご来店をお考えのお客様はご注意のほどをお願いいたします。

※画像は石井名人ブログより拝借
さてさて、8月26日(日)の本戦開催まで1か月を切った、日本最大のシューティングマッチ、JAPAN STEEL CHALLENGEですが、一昨日7月26日、公式ホームページにてルール改訂が発表されました。
エントリー済みの皆様は当然ご覧になっていることと思いますが、最も気になる改訂箇所は、ルールブックA.4.2 パワー規定の、以下の記述ですね。
A.4.2 パワー規定:使用するBB弾や製品の対象年齢により、JSCでは次のように定める。
A.4.2.1 6mmBB弾を使用し、対象年齢が18歳以上のガンの場合、 ASGK弾速測定器によるチェックで4枚を完全に貫通しないこと。
A.4.2.2 6mmBB弾を使用し、対象年齢が10歳以上18歳未満のガンの場合、 ASGK弾速測定器によるチェックで2枚を完全に貫通しないこと。

※画像はASGKホームページより拝借
この改訂部分について、それって今までと同じなんじゃないの? と思われる方もいらっしゃると思います。
その疑問についての回答が、JSC公式サイトのニュース欄に書かれていますので、以下に一部抜粋させていただきます。
JSCでは弾速チェックに「ASGK簡易弾速測定器」を使用しており、ルールブックには「6mmBB弾を使用し、対象年齢が18歳以上のガンの場合、大会当日のチェックでは「ASGK弾速 測定器」で4枚 を完全に貫通しないこと」と記載しておりました。
しかし、実行委員会内から「他のマッチや個人での計測に於いて、測定用紙4枚目を貫通した為、デジタルの弾速計で確認したところ、0.8J未満であったケースが少なからずある」との報告があり、JSCでは過去の大会で問題が無かった為、測定用紙4枚目を貫通する具体的な数値は把握しておらず、急遽、検証を行うことに致しました。
※以上、JSC公式サイトより抜粋

JSCというシューティングマッチは、試合開始前に弾速のチェックを行う形式を採っていないため、ある程度コースを回ったところでオーバーパワーが発覚し、そのまま失格という事態が起き得るのです。
狭き門をくぐってエントリーを果たし、ひたむきな練習を重ねて試合に臨むのですから、絶対そんな目には遭いたくありませんよね。

詳しくは上記リンク先をご覧いただくとして、JSC実行委員会による検証の結果、
測定用紙4枚目の貫通に関して
「0.71J」では未貫通 「0.73J」では完全に貫通
「0.72J」は未検証だが貫通する可能性あり。
「ASGK簡易弾速測定器」を使用し、測定用紙4枚目を貫通しないこと。
というレギュレーションが決定したわけですね。
つまり、お使いのエアガンのパワーが0.71J以下であれば、JSCで問題なく使用出来るということになります。
ハイパー道楽様で公開されている 初速:ジュールの計算フォームをお借りして計算したところ、
0.2g 84m/s → 0.706J
0.25g 75m/s → 0.703J
レギュレーションを通る安全範囲は、上記の数値であることがわかりました。
経験上、0.2gで84m/sと言ったら、相当カッ飛んだ弾速だと思いますが、外部ソースを使うと、意外に簡単に出ちゃったりするんですよね。

というわけで、JSCに持っていくエアガンの初速に不安があるという方は、弾速計を完備した、当店フリースペースでの練習をおススメいたします!
文字通りの「フリースペース」なので、0.71Jをオーバーしちゃった場合、その場で分解調整していただいてもオッケー!
ご利用時間の使い方は、お客様の自由なのです。
(もちろん、最低限の規約はありますけどね)

当店フリースペースは、毎週土日をJSC練習会場としております。
完全予約制となっておりますので、利用をご希望の方は、当ブログこちらの記事をご覧になってくださいませ。
※平日はJSCを含めた各種シューティングマッチの練習などに用いることのできるフリースペースとして開放しています。
平日は完全予約制ではありませんが、確実に練習時間を確保したい場合は予約や空き状況確認のお電話等をおすすめしています。

※画像は石井名人ブログより拝借
今年初めてJSCに参加されると言う方は、戸惑うことも多いかもしれませんが、しっかりルールとレギュレーションを把握して試合に臨めば、それまで経験したことが無いほどの、最高の充実感が得られるはずです。
そのためにも、まずは試合本番を想定した練習が必要ですからね。
是非とも、当店フリースペースの充実した環境をご利用くださいませ!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆イベント情報☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
MONTHLY TIME ATTACK

100円で2回挑戦できます。5mレンジを使用して12枚の的を撃って頂き、速かったタイムを店内のホワイトボードに記載します。
使用可能なエアガンはハンドガン。照準器についてはアイアンサイトのクラスと何でもありのオープンクラスと2つのクラスに分けています。
タイム上位者には景品プレゼント!!!!!
詳しくは店内スタッフまで♪
http://easy.kowlooncity0801.com/event.html
〒192-0012 東京都八王子市左入町791-6 2F (パチンコ店ガーデン2F)
TEL:042-696-3941
平日:15:00~23:00
土日祝:12:00~24:00
※翌日が休日の日は、24:00まで営業
※受付は30分前まで

アクセスはこちらhttp://easy.kowlooncity0801.com/access.html
EasySHOOOOOTING!の広報担当、カズヤでございます。
今日は台風が近付いているということで、お客様にはおいでいただけないかな・・・と思っていたのですが、開店から夕方まで、まったく来客が途切れないという嬉しさでございますよ。
シューティングを愛する皆様のお気持ちは、台風くらいでは挫くことが出来ないということですね~。
ご利用いただきましたお客様には、心より御礼申し上げますです。
尚、本日は悪天候のため、22時閉店とさせていただきますので、これからのご来店をお考えのお客様はご注意のほどをお願いいたします。

※画像は石井名人ブログより拝借
さてさて、8月26日(日)の本戦開催まで1か月を切った、日本最大のシューティングマッチ、JAPAN STEEL CHALLENGEですが、一昨日7月26日、公式ホームページにてルール改訂が発表されました。
エントリー済みの皆様は当然ご覧になっていることと思いますが、最も気になる改訂箇所は、ルールブックA.4.2 パワー規定の、以下の記述ですね。
A.4.2 パワー規定:使用するBB弾や製品の対象年齢により、JSCでは次のように定める。
A.4.2.1 6mmBB弾を使用し、対象年齢が18歳以上のガンの場合、 ASGK弾速測定器によるチェックで4枚を完全に貫通しないこと。
A.4.2.2 6mmBB弾を使用し、対象年齢が10歳以上18歳未満のガンの場合、 ASGK弾速測定器によるチェックで2枚を完全に貫通しないこと。

※画像はASGKホームページより拝借
この改訂部分について、それって今までと同じなんじゃないの? と思われる方もいらっしゃると思います。
その疑問についての回答が、JSC公式サイトのニュース欄に書かれていますので、以下に一部抜粋させていただきます。
JSCでは弾速チェックに「ASGK簡易弾速測定器」を使用しており、ルールブックには「6mmBB弾を使用し、対象年齢が18歳以上のガンの場合、大会当日のチェックでは「ASGK弾速 測定器」で4枚 を完全に貫通しないこと」と記載しておりました。
しかし、実行委員会内から「他のマッチや個人での計測に於いて、測定用紙4枚目を貫通した為、デジタルの弾速計で確認したところ、0.8J未満であったケースが少なからずある」との報告があり、JSCでは過去の大会で問題が無かった為、測定用紙4枚目を貫通する具体的な数値は把握しておらず、急遽、検証を行うことに致しました。
※以上、JSC公式サイトより抜粋

JSCというシューティングマッチは、試合開始前に弾速のチェックを行う形式を採っていないため、ある程度コースを回ったところでオーバーパワーが発覚し、そのまま失格という事態が起き得るのです。
狭き門をくぐってエントリーを果たし、ひたむきな練習を重ねて試合に臨むのですから、絶対そんな目には遭いたくありませんよね。

詳しくは上記リンク先をご覧いただくとして、JSC実行委員会による検証の結果、
測定用紙4枚目の貫通に関して
「0.71J」では未貫通 「0.73J」では完全に貫通
「0.72J」は未検証だが貫通する可能性あり。
「ASGK簡易弾速測定器」を使用し、測定用紙4枚目を貫通しないこと。
というレギュレーションが決定したわけですね。
つまり、お使いのエアガンのパワーが0.71J以下であれば、JSCで問題なく使用出来るということになります。
ハイパー道楽様で公開されている 初速:ジュールの計算フォームをお借りして計算したところ、
0.2g 84m/s → 0.706J
0.25g 75m/s → 0.703J
レギュレーションを通る安全範囲は、上記の数値であることがわかりました。
経験上、0.2gで84m/sと言ったら、相当カッ飛んだ弾速だと思いますが、外部ソースを使うと、意外に簡単に出ちゃったりするんですよね。

というわけで、JSCに持っていくエアガンの初速に不安があるという方は、弾速計を完備した、当店フリースペースでの練習をおススメいたします!
文字通りの「フリースペース」なので、0.71Jをオーバーしちゃった場合、その場で分解調整していただいてもオッケー!
ご利用時間の使い方は、お客様の自由なのです。
(もちろん、最低限の規約はありますけどね)

当店フリースペースは、毎週土日をJSC練習会場としております。
完全予約制となっておりますので、利用をご希望の方は、当ブログこちらの記事をご覧になってくださいませ。
※平日はJSCを含めた各種シューティングマッチの練習などに用いることのできるフリースペースとして開放しています。
平日は完全予約制ではありませんが、確実に練習時間を確保したい場合は予約や空き状況確認のお電話等をおすすめしています。

※画像は石井名人ブログより拝借
今年初めてJSCに参加されると言う方は、戸惑うことも多いかもしれませんが、しっかりルールとレギュレーションを把握して試合に臨めば、それまで経験したことが無いほどの、最高の充実感が得られるはずです。
そのためにも、まずは試合本番を想定した練習が必要ですからね。
是非とも、当店フリースペースの充実した環境をご利用くださいませ!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆イベント情報☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
MONTHLY TIME ATTACK

100円で2回挑戦できます。5mレンジを使用して12枚の的を撃って頂き、速かったタイムを店内のホワイトボードに記載します。
使用可能なエアガンはハンドガン。照準器についてはアイアンサイトのクラスと何でもありのオープンクラスと2つのクラスに分けています。
タイム上位者には景品プレゼント!!!!!
詳しくは店内スタッフまで♪
http://easy.kowlooncity0801.com/event.html
〒192-0012 東京都八王子市左入町791-6 2F (パチンコ店ガーデン2F)
TEL:042-696-3941
平日:15:00~23:00
土日祝:12:00~24:00
※翌日が休日の日は、24:00まで営業
※受付は30分前まで

アクセスはこちらhttp://easy.kowlooncity0801.com/access.html
Posted by EasySHOOOOOTING! at 21:05│Comments(0)
│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。